幼稚園近況2020・1・21
令和2年になりました。昨年は平成最後のお正月した。   
今年は水害・地震・山崩れ等の大きな天災が起こらないことを願っています。自然災害は日本だけでは無いようです。オーストラリアでは日本列島の半分近くに相当する面積の火災がまだ続いているニュースを見ました。人と動植物など多くの生き物が被害に遭っています。
温暖化の原因の排気ガスを減らす為に、電気・水素で動く車があるそうですが、もっと普及して飛行機も飛ぶようになると、排気ガスがかなり減る気がします。早い・手軽・便利を追求した結果が温暖化になり、自然災害がお返しのように地球を襲うようになって来たということ、なのかな?と思っています。暑さ寒さにもエアコンを使わない、プラスチック製品を使わない等、今の暮らしからは無理な気がします。温暖化に影響しない暮らしに役立つ「何か」の開発研究を期待しています。
ところで、3学期が始まりました。年度末までの保育日数は正味一月半ほどです。年長組は卒園式のこと・歌・並び方等を覚え始める時期です。進学先も決まってワクワクする子と少し不安の子もいるでしょう。どの子も安心して自信を持って進学できるように、言葉かけ等に気をつけたいと思っています。年中組は進級して年長になる楽しみが大きいようです。大きくなることが、小さい子へのやさしさと自信につながると良いな、と思っています。
   年少組にはもうすぐ小さい年少組が来ることを話し、お兄さん・お姉さんになることを理解し、持ち物の始末と友達との会話が上手になるようにと、思っています。
 14日(火)15日(水)の二日間に庭の大きな木の剪定をしました。二階の屋根より高い木に登る見事な木登りの様子は、猿も顔負けの感じでした。
updated 2020/1/21